キャッシング・クレジット法律情報館U



白紙委任状に署名押印したときの責任について

責任を負わなければならないのですか?

親族や知人などに頼まれて、白紙に署名押印したら、連帯保証人にされていたという話もよくあります。

この場合には、後で「連帯保証人とは知らなかった」などと主張しても、責任を免れない可能性が大きいです。

といいますのは、本人が署名押印したものですので、契約条項のねつ造を立証するのが困難だからです。

よって、白紙委任状などに署名押印するのは、非常に危険ですので注意してください。

保証と連帯保証の違いは?

連帯保証でない、ただの保証の場合には、次のような権利があります。

催告の抗弁権(民法452条)
⇒ 債権者から返済を請求されたときには、まず借主本人(主たる債務者)に請求しろといって拒むことができます。

検索の抗弁権
⇒ 借主本人の財産に強制執行をかけろと言って拒むことができます。

ただし、貸金業者との保証契約では、ほぼ100%、連帯保証契約であるといえます。


妻が高価な宝石を買うための借金と夫の返済義務
学資目的の妻の借金を夫が返せと言われたら?
追認とその責任
白紙委任状に署名押印したときの責任
保証人の途中解約はできますか?
サラ金から妻の借金を返済しろと言われたら?
知らない間に連帯保証人になっていたら?
実印を勝手に使われたら?
無理やり保証人にさせられた場合の責任は?
債務整理・任意整理

Copyright (C) 2011 キャッシング・クレジット法律情報館U All Rights Reserved